セレクトショップ

福祉のお菓子は、ハンディキャップをかかえる方々が、社会と繋がり、働く喜びを日々感じながら、心を込めてひとつひとつ作っています。そのひた向きな想いはもちろん、ご家族、スタッフ、そして施設を支える社会…、たくさんのやさしさが詰まった、〝こころもからだもおいしい”お菓子やコーヒーを厳選してお届けいたします。

生産量が少ない限定生産品のためお届けできる商品に限りがございます。

またご注文後、お時間をいただくことがございます。ご了承ください。

尚、各施設から直接お届けします。施設別に送料がかかりますのでご注意ください。

お菓子のサブスク

2つのタイプをご用意しました。毎月、一つの工房のお菓子が届くコース(①)と、いろいろな工房の小袋お菓子の詰め合せが届くコース(②)です。

① 全国、福祉工房お菓子めぐり

全国から厳選した福祉工房のお菓子のお取り寄せコースです。毎回異なる福祉工房の味を各地からをお届けします。

12回コース  3万6千円(送料込、税込):毎月お届け

  • お菓子の種類が少ない福祉工房等の場合、複数の工房を組み合わせてお送りします。
  • 福祉工房によっては、クール便でのお届けとなる場合がございます。
  • 離島等の場合、別途追加の送料が必要となる場合がございます。ご了承ください。
  • 賞味期限は福祉工房、お菓子によって異なりますが、出荷日より2週間以上のものをご用意しております(1か月程度の賞味期限の福祉工房が多いです)。

② お菓子のアソートのサブスク

全国の複数施設のお菓子(小袋入り)をアソートにしてお届けします。

12回コース  84,000円(送料別、税込):毎月お届け

  • 60サイズの段ボール箱にお詰めして送ります。
  • 企業のカフェテリア等でご利用いただけます。

SHPセレクション

厳選した焼き菓子とコーヒーをアートパッケージに包んでお届けいたします。ラベルのアートは、たくさんのアーティストの作品を見ていただけるよう入れ替えています。様々な施設の美味しいお菓子とアート作品をお楽しみください。写真と異なる場合がございますがご了承ください。

コーヒー入りには、鎌倉市の”りっしん洞”が焙煎するスペシャルティコーヒーのコロンビアとブラジル、そして、上尾市の”領家グリーンゲイブルズ”の「僕らは耳で焙煎する」のタイとアマレロです。

SHPセレクション
2500円(税込、送料別)

写真はイメージです
  1. お菓子のみのアソート
  2. お菓子とコーヒーのセット
    (ドリップパック1袋入り)

SHPセレクション
3500円(税込、送料別)

写真はイメージです
  1. お菓子のアソート
  2. お菓子とコーヒーのセット(挽豆100g1袋入り)

各工房からの直送のお菓子とコーヒー

ブールドネージュ

TVや雑誌で人気の遠藤パティシエと福祉施設のコラボレーションのお菓子です。プレーン、抹茶、チョコの3種類のboule de neige(スノーボール)です。 

  1. (水玉パッケージ入り)boule de neigeセット、3袋セット 1850円(税込、送料別)

boule de neige をつくっている福祉工房

のびのびクッキーセット 2,200円(税込、送料別)  

江東区の「のびのび作業フーズ」の人気のクッキーの詰め合わせです。

  • はちみつレモン
    カナダ産はちみつ、スペイン産のレモン果汁を生地にもアイシングにも入れて、レモン感を強くしました。
  • アーモンドプラリネ
    大人のクッキー。ラム酒を入れて苦みも感じながら、固めに仕上げています。
  • メープル
    カナダ産メープルシロップとメープルシュガーが生地の26%も入っています。本物のメープルの香りが感じられます
  • ココア
    芳醇なバターの味がしっかり効いたプレーンとココアの組み合わせ

ワインにもピッタリ!「のびのび」の挑戦

京都八幡Joint Joyセット 
2500円(税込、送料別)

京都八幡の「Joint Joy」のこだわりのお菓子のセットです。国産フレッシュバター、よつ葉乳業の生乳し、北海道産、九州産の薄力粉、高知、兵庫、九州など減農薬や有機栽培をしている農家の米粉を使い、国産減農薬栽培の柑橘を季節に応じて仕入れ、加工しています。もちろん、茶葉は宇治和束です。

宇治和束の抹茶の玉子ケーキ、丹波黒豆のきなこの卵ケーキなどの焼き菓子とクッキーのセットです。(フレッシュバターを使用しているためクール便でのお届けとなります。)

スペシャルティーコーヒー

りっしん洞(鎌倉市)

世界のコーヒーの生産高のわずか5%というスペシャルティコーヒーを、障がい者の皆様が更に選別し、丁寧に焙煎しています。ご注文後焙煎してお届けします。

  • エチオピア (イルガチョフェG/1 ナチュラルアリーシャ)100g 600円
    フルーティーな香り。柑橘系の甘みがあり後味もさっぱりしたコーヒーです
  • コロンビア(スプレモ・ミルキーセレクト)100g 500円
    甘み、酸味、コクのバランスがよく毎度なる知あたり特後味の余韻が素晴らしい
  • ブラジル (ハニーショコラ)100g 500円
    甘みとコクがあり、深煎りでチョコレートフレーバーのするコーヒーです
  • りっしん洞ブレンド(パプアニューギニア、ブラジル、コロンビア他)100g 550円
    存在感がありつつもコク、三位、後味に甘みがくる飽きのこない味わい
  • マンデリンブレンド(マンデリン、パプアニューギニア、エチオピア) 200g 1200円
    深煎りで酸味が甘味に変わりビターチョコ風味と濃厚な甘みがコクとなる

それぞれ、豆、挽豆が選べます。
すべて税込、送料別です。送料は目安として、100gのコーヒー1~3袋で250円程です。尚、コーヒーを一度に6000円以上ご注文いただきました場合、コーヒーの送料は無料となります。

スペシャルティコーヒーの定期お届けコース

  • 上記の5種類のスペシャルティコーヒーから1種類ずつ毎月お届けします。(200g×5回)
    6100円(送料、税込)

企業でのご利用について

社内用のお菓子

従業員向けの置き菓子や社内売店での販売でのご利用は如何でしょうか? 小袋での販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。

ご注文はこちらから、お問い合わせはこちらからお願いします。

オンライン会議での、一体感、コミュニケーションを促進させるお菓子のご利用は如何でしょうか?

テレワークが続く中で、社員の求心力を高めるためにオンラインお茶会などを開かれる企業は多いかと思います。その際に、同じお茶とお菓子を楽しみながらというのは、とても効果的だと感じました。

小室淑恵様 ㈱ワーク・ライフバランス

“テレワークと「福祉のお菓子」が生み出す新しい価値”

コロナ禍で急速に広まったテレワークと働き方改革……。残業をなくしつつ、生産性向上をめざす企業のサポートをしている (株)ワーク・ライフバランスの社長・小室淑恵さんに、テレワークと「福祉のお菓子」の活用について、伺いました…(続きを読む

ご活用の例

読み込み中…

エラーが発生しました。ページを再読み込みして、もう一度お試しください。

イベントでのご利用は如何でしょうか?

ご活用の例

ミス日本コンテスト 前夜祭

「社会をより良い方向に変えようと努力する人たちを、私達は美しいと感じます。夢を実現させるために、内面の美・外見…

読み込み中…

エラーが発生しました。ページを再読み込みして、もう一度お試しください。

皆さまの声

㈱プレステージ・インターナショナル 社員様

地域貢献事業の一環として、地元農家や店舗をお呼びして開催している特別な市場。それが社内マルシェです。毎月最終週の金曜日に開催し、商品と金銭の交換だけでなく、人と人の交流が魅力の一つです。スイートハート…

ヴイエムウェア株式会社 社員様

先ほど自宅にお菓子ギフトが到着し、早速頂きました!コロナ禍で毎日暗いニュースが続いた1年でしたが、年末にこのような素敵なギフトを頂き、大変温かい気持ちになりました。このような状況下でお菓子を製作して下…

ヴイエムウェア株式会社 社員様

昨日、Sweet Heart Projectのギフトが自宅に届きました。とても嬉しく、温かい気持ちになりました。このような企画を立ててくださいましたこと心より感謝いたします。家族で美味しくいただき、団…

読み込み中…

エラーが発生しました。ページを再読み込みして、もう一度お試しください。

ご注文、お問い合わせ

ご注文はこちらから、お問い合わせはこちらからお願いします。
尚、商品は一つ一つ手作りで限定生産しております。お届けまで時間をいただくことがございます。また商品の内容を少々変更させていただくこともございますが、ご了承ください。

sweet heart project 実行委員会事務局

東京都中央区入船3−2ー7 第2明治ビル6F (木下財団内)
sweet-hearts.org

パートナー

一般社団法人 Arts and Creative Mind
(ACM Gallery) http://aacm.tokyo

ACM Galleryは、障がいがあるなど社会とのアクセスが難しいアーティストをサポートし、企画展の開催や海外アートフェアへの出展、作品の国内外での販売を通して、彼らの活躍する場を創造するソーシャルファームです。全国各地を訪ね出会った作品を厳選し、取り扱い作家は54名に上ります。様々な表現する人たちとその作品は、私たちに新たな視点をもたらします。作品から放たれる個性とひらめきから、人々が多くを学べるように。そして、アートとともに暮らすことで、私たちの日常が、社会が、少しずつ変化していく。そうした体験を一人でも多くの方と共有し、仲間を増やしていきたい。そんな願いを抱きつつ、私たちは行動します。今後は、多様な人々が創るアートを軸に、自然と共生する持続可能な地域社会の構築のため農福連携事業を展開予定。

スペシャルサポーター

ヴイエムウェア株式会社
https://www.vmware.com/jp

ヴイエムウェアは、複数のクラウド上で柔軟にアプリケーションを実行するためのプラットフォームやサービスを提供している会社です。とても多くのお客様にご利用をいただいていますので、みなさんが日々お仕事や生活で使っているアプリケーションは、実はヴイエムウェアのソフトウェア上で動いているかもしれません。また、サステナビリティやDEI(多様性、平等、インクルージョン)にも積極的に取り組んでいます。sweet heart projectさんのお話を聞いてその趣旨に深く共感をし、それ以来お付き合いをさせていただいています。これからもより良い社会の実現とデジタル化の支援に力を注いでいきます。ヴイエムウェアの詳細は www.vmware.com/jp をご覧ください。

支援を通じて「ありがとう」の気持ちを伝えたい

株式会社トプコン
https://www.topcon.co.jp

トプコンは、『「医・食・住」に関する社会的課題を解決し、豊かな社会づくりに貢献します。』を経営理念に掲げ、「医(Healthcare)」、「食(Agriculture)」、「住(Infrastructure)」それぞれの分野でDX(デジタルトランスフォーメーション)ソリューションを提供しています。
トプコンでは、2006年より年末年始にクリスマスイルミネーションを実施しており、今回見学にこられた地域住民の方々向けのギフトにSweet heart projectのお菓子を採用させて戴きました。お子様をはじめ皆様に大変喜んで戴きました。今後もSweet heart projectの趣旨に賛同し「福祉のお菓子」を、社員をはじめ地域の皆様や取引先に楽しんで戴ける様取り組んでいきます。

トプコンから広がるやさしい想い

横浜冷凍株式会社
https://www.yokorei.co.jp/

横浜冷凍株式会社は、「会社は社会の公器であり、利益は奉仕の尺度である」を企業理念に掲げ、1948年の創業以来70年以上にわたって、冷蔵倉庫事業と食品販売事業を主軸に食の安定供給を通じて地域社会への貢献に積極的に取り組んでいます。
また「人」「もの」「地球」にやさしい企業としてSDGs(持続可能な開発目標)達成にも注力しており、SDGsへの取り組みの一環として、ハンディキャップのある方を支援するsweet heart projectの活動を応援しています。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。